付加価値流通を追求した
シンプルでフラットな会社組織
ビジネスを構成する大きな要素である「ヒト・モノ・カネ」、そして「時間+情報」。
株式会社 大山の会社組織は代表取締役(社長)を中心とし、これらのビジネスファクターを最大限に活かしつつ、スピーディーな情報の伝達を実現するためのミニマムなもの。代表取締役(社長)を中心として主要2部門と関連会社2社が並列に位置づけられ、相互に連携しながら業務を遂行します。
規模よりスピードを優先した組織づくりを追及していった結果、現在の部門構成となりました。
株式会社 大山 会社組織について
お取引先メーカー様との受発注のベースはロジスティクス IT によって自動化されておりますが、新商品や企画品・プロモーションなどの商談や連絡は各メーカー様の営業担当者を通じて毎日活発に行われます。
大山の社風でもある「風通しの良い」オフィスには、今日も人が絶えることはありません。
東京本社
また、希望者にはタブレット端末(iPad・セルラーモデル)も個人用に支給し、社内外のさまざまな情報を効率的に活用するためのインフラは万全です。
ハイスピードLAN と Wi-Fi で各クライアントPCと接続された社内のメインサーバはインターネットを介して社外のPCやスマートフォンからでもアクセスでき、業務に必要な各種データをオンデマンドで取り出すことが可能です。
不正アクセス防止やアンチウィルスなどのセキュリティ対策が万全であることはいうまでもありません。
商品本部
お取引先メーカー各社から仕入れる「商品の流れ」を司り、「OHYAMA オリジナル」開発の中核でもある部門。販売に関わる業務のはじまりは商品部にあります。
新商品のデータベース登録作業、営業部門への情報提供をはじめ、欠品による機会損失、過剰在庫による利益喪失が発生しないように物流在庫をリアルタイムで管理するなど、営業部を後方支援しています。
新規お取引をご希望されるメーカー様は商品部までご連絡ください。
ダイヤルイン
電話:03-6858-3934 FAX:03-6858-3944
海外事業部
品質と信頼性の高い日本製化粧品に関心を示している海外小売業様とのビジネスのために設立された専門営業チーム
台湾・韓国などのアジア圏や米国などへの頻繁な海外出張による営業活動だけではなく、日本のドラッグストアチェーンが続々と進出しているタイには現地法人「SIAM OHYAMA(サイアムオオヤマ)」を設立。
本社より社員を出向させ、現地スタッフとの協力により、タイ市場へのスムーズな商品供給と、OHYAMAならではの付加価値流通の実現に取り組んでいます。
ダイヤルイン
電話:03-6858-3932 FAX:03-6858-3943
東日本営業部
日本の首都であり、ビジネスが集中する東京。その中心である中央区に位置する東京本社は、銀座・新宿・渋谷・原宿などの主要マーケットへのアクセスも容易です。
株式会社 大山・東京本社の営業部は、ドラッグストア・GMSのサポートを行う営業1〜3課と、バラエティショップ・専門店のサポートを行う専門店1課・2課の5つのグループで構成されています。
年々拡大している事業規模ため毎年増員している営業スタッフが、あらゆるお取引先様のご要望へスピーディに対応し、お役に立つためのベースステーションとなっています。
ダイヤルイン
電話:03-6858-3931 FAX:03-6858-3943
東日本営業部 特販課
近年、市場規模が着実に拡大しているEコマースなどの通販小売業様とのビジネスのために設立された専門営業チーム。
EC事業者様向けの営業活動に役立つマーケティングデータ収集のための自社ショッピングサイト「Beauty-Net」も運営しています。
数万人に達する顧客リストの上位に名を連ねるリピート購入者たちのストア・ロイヤリティの高さは、“OHYAMAオリジナル”商品のパフォーマンスを示しています。
※2019年6月の組織変更に伴い、特販部は東日本営業部の管轄となりました。
ダイヤルイン
電話:03-6858-3933 FAX:03-6858-3943
管理部門
総務部
本社および支店の人事・給与・出張手配など、「人の流れ」を司る部門。
新卒・中途を問わず、会社の将来を担う優秀な人材を採用するのも重要な仕事です。関連会社・各支店のシェアード・サービス部門でもあります。
ダイヤルイン
電話:03-6858-3947 FAX:03-6858-3942
経理部
資金繰り全般をはじめ、メーカー様からの買掛、お取引先の売掛の管理の他、小口経費の精算など、「お金の流れ」を司る部門です。
また、株式会社 大山では社員持株制を採用しているため、決算期には株主総会に向けた事業報告書の作成も行っています。
ダイヤルイン
電話:03-6858-3935 FAX:03-6858-3945
システム部
社内外のサーバ・コンピュータネットワーク・インターネット関連インフラの開発・保守をはじめ、対取引先の受発注システムの開発・保守など、「情報の流れ」を司る部門です。
身近なところでは、各社員が使用しているPC・モバイルデバイスやソフトウェアのサポートを行うだけでなく、全社員間での情報共有がよりスムースに行えるように、社内のITシステムをアップグレードしています。
ダイヤルイン
電話:03-6858-3936 FAX:03-6858-3945