Aさん 【OHYAMA】株式会社 大山 | cosmetic distributor since 1921

お電話でのお問い合わせはこちら

TEL.03-6858-3947

Aさん

ホーム > 採用情報 > Aさん
Aさん 写真

Aさん

周りの仲間や先輩方に支えながら日々成長中です!!
Q
現在の仕事について教えてください
A
現在はディスカウンストアを担当しております。 新商品や売れ筋商品、季節品など得意先様のニーズに合った商品を提案しており、担当先の企業では 売り場の陳列や装飾など、店頭化されるとこまで携わることができます! 「Aさんの展開や陳列のおかげで売れている」などの声をいただくとすごくやりがいを感じます。
Q
大山に入社を決めた理由を教えてください
A
私は日用品や化粧品に絞って就職活動をしていました。当時絶賛コロナ期間中だったのですが、 その中でも大山は採用中止などの連絡も無く、就活生1人1人に向き合ってくれていると感じました。 面接の際もオープンな雰囲気で自分の素を引き出していただいたので、「この会社で働けば自分の 個性が出せる」と感じて入社を決めました。
Q
入社前と入社後と会社のイメージに違いはありましたか?
A
そこまでイメージのギャップはありませんでした。 良い意味でのギャップでいうと、思ったより男性社員が多いと感じました! 会社説明会や集団面接では業界柄ほぼ男性がいなかったので、、笑 
Q
あなたが感じている大山の社風についてお聞かせください
A
「大山は人がいい」と面接で言われていたのですがその通りだと感じました。 先輩方は真摯に悩みや相談に耳を傾けてくださります。人間関係で悩んだことは一度もありません!!  仕事のONとOFFもしっかりしている方が多いのでメリハリを持って働くことができます。 会社公式の部活動などもあるのでOFFの日は汗を流して絆を深めています!
Q
「これだけは誰にも負けない!」というものがあったら教えてください
A
一度任された仕事は途中で投げ出さず最後までやり抜く責任感です。 若手のうちからある程度売上の大きな得意先を任せていただくこともあるので、 最初は不安に感じることもありましたが、先輩方からヒントを貰いながら時には失敗しながらも やり抜いてきました。自分だけなく周りの方々もそういった性格の方が多い印象です。

現在就職活動をされている方へのメッセージをお願いします

自分の意志や行動に自信を持って欲しいです。
自分自身地方出身でしたので上京するにあたって周りの人からの反対も正直ありました。
就活の際は東京に2か月ほど就活生用のシェアハウスで就職活動をしておりました。
そこで実際に就職活動をして大山に入社したことで、この選択は間違っていなかったと感じています。
就活中は不安がたくさんでどうしても周りの声に耳を傾けてしまうこともあるかと思います。
ですが最終的に選択して行動するのは自分の意志であって欲しいです。
その中で大山を選んでいただけるととても嬉しいです!!
Aさん 写真2