Uさん 【OHYAMA】株式会社 大山 | cosmetic distributor since 1921

お電話でのお問い合わせはこちら

TEL.03-6858-3947

Uさん

ホーム > 採用情報 > Uさん
Uさん 写真

Uさん

まだまだ勉強中の毎日です!
Q
現在の仕事について教えてください
A
現在はディスカウントストアを担当しています。主に新商品の提案や大山の注力商品の紹介をしていて、店舗ごとで売れる商品が異なる事もあるため、その店舗にあった商品を紹介する事を意識しています。他にも綺麗な売り場の維持や防犯対策もディスカウントストアでの仕事の一つになります。自分が考えた売場で実績が作れた時や、提案したものが採用されたときはとても嬉しいです。また担当者様に「Uさんいつもありがとね~」と言われたり、何気ない会話で盛り上がっている時は素直に楽しいですし、やりがいにも繋がっております。
Q
大山に入社を決めた理由を教えてください
A
僕は美容業界で就職活動を進めていました。もともと男性アイドルが好きでどうやったらこんなイケメンになれるの?という疑問から動画サイトで勉強したりすることで、第一印象の大切さを学びました。そこからスキンケア、メイクなどの自分磨きが好きになり、それが自分の自信に繋がった事が嬉しかった経験があります。その経験を少しでもエンドユーザーに届けたいという思いが強くなった時、大山はそれが叶えられる場所だと思い入社を決めました。 また、服装も自由なので、おしゃれをしながら仕事が出来ることのも魅力を感じていますし、電車の中でスーツを着たサラリーマンが多い中、「今から原宿でもいくの?」と思われる服装で出社してる時は自分で勝手に満足感を感じています(笑)
Q
入社前と入社後と会社のイメージに違いはありましたか?
A
思っていた以上に若手社員の意見を尊重してもらえる会社だと感じました。 化粧品は流行り廃りが激しいのでトレンドを重視する事が多いです。その中で若手社員の意見が重宝されることが多く、そういった「若さ」が強みになる場面があるとやりがいは感じやすいと思います!入社前は上下関係が厳しいイメージがありましたが、実際はフラットに意見交換ができる風通しの良さがあるので居心地もとても良いです。
Q
あなたが感じている大山の社風についてお聞かせください
A
やる時はやる、休む時は休む。そんなメリハリのある会社だと思います。仕事をしてるオンの姿と仕事終わりや休みのオフの姿はギャップが凄くて、スイッチの切り替えが上手な人が多い印象です。 また話しかけたら皆がしっかりと話に向き合ってくれる会社です。 本気で悩み事がある時は必ず先輩が相談に乗ってくれます。忙しい時も手を止めて話を聞いてくれるところは本当に素敵だし私も見習っていきたいと思っています!
Q
「これだけは誰にも負けない!」というものがあったら教えてください
A
もともと新しいことを知ることが好きで好奇心も強い性格なので、わからないことに出会うと自然と「学びたい」という気持ちが湧いてきます。この意欲はだれにも負けないと思っています!

現在就職活動をされている方へのメッセージをお願いします

たくさん悩む時期だと思いますが、等身大の自分で勝負して欲しいです!
面接官もプロなので、下手に飾るよりありのままの自分を受け入れてくれた会社に入った方が入社後、ギャップを感じにくくなると思います!特に私は自己分析を大切にしてきました。B5の白紙50枚を用意し、ひたすらに自分の思いを書き殴る。ということを行っていました。
また「どこを選ぶかより、選んだ先でどうするか」が大事なので、必ず自分に合う会社が見つかると信じて無理せず楽しみながら頑張ってください!!
Uさん 写真2